Boot Camp で Windows 7 を起動しているからなのか、
普通にドラッグ&ドロップでコピーしようとすると、
毎回やけにシステムが不安定になっています。
Fire File Copy というコピーと移動のための
フリーソフトがあるのですが、
これを使うと少しはマシになった気が。
それでも XP のときより確実にカクカクしてる感がありますが。
Fire File Copy はこちらからダウンロードできます。
もちろん Vista までしかサポートされていませんが、とりあえず動く(笑
*ここではまだ FFC.exe を起動しないように。
64 ビットバージョンの Windows を使ってる場合は、
追加のファイルが必要に。
少し下の、
「シェル拡張メニューのx64版DLLはこちら」
というところからダウンロードしてきて、
解凍したメインフォルダに上書きコピーします。
Fire File Copy 起動中はもちろん、
そのファイルは動かせなくなるので、
デスクトップやダウンロードフォルダに置いている場合は
どこかに移動させておいた方がいいでしょう。
私は考えるのが面倒なんで(笑
C:\Program Files へとフォルダごと移動しています。
移動したら、FFC.exe を起動。
初期設定のウィンドウが出てきて、
2つだけ質問されます。
お薦めの設定は、
最初の質問を OK 、
2つ目の質問の NO です。
まぁ、私の薦めと言うより
前に Windows を使っていたころの
友人の薦めなんですが。
この設定をすると、
マウス右ボタンでドラッグしたときのメニューに、
「ここに FireFileCopy でコピー」と
「ここに FireFileCopy で移動」の二項目が追加されます。
たまに忘れて(Mac に慣れたせいもあって)、
普通に左ボタンでドラッグしてしまいますが( ̄Д ̄;;
http://www.laloopa.com/20090508/windows7-gets-slow-when-copynpaste/trackback
コメント / ONE COMMENT or TRACKBACK
トラックバック
by Fire File Copy を Windows 7 の 64bit 版で使う話 « ewq.jp | 2012-01-08(日) 16:30[…] Windows 7 では FireFileCopy を使うことをお勧めする – La Loopa […]
コメント
- 別の記事へ移動 / in タイムライン
- ≪ Snow Leopard の Boot Camp には HFS+ ドライバーが入ってる? [Updated…]
≫ Mac ユーザーのための Windows 辞書ソフト
- カテゴリー / ウィンドウズ 内
- ≪ Snow Leopard の Boot Camp には HFS+ ドライバーが入ってる? [Updated…]
≫ Mac ユーザーのための Windows 辞書ソフト