Target
iTunesで音楽を聞きながら、
歌詞を見たい。。。
けどアプリケーションをわざわざ立ち上げたり、
曲が変わる度に歌詞を探すのが面倒くさい、、
それに音楽が多すぎて一つ一つ歌詞なんて打ち込んでられない。
こんな方向けの方法ですw
Details
タイトルではDesktopLyrics.appにしか触れていませんが、
より効率的に歌詞を管理するために、
TunesTEXTというウィジェットも使います。
この2つの組み合わせは最強ですよw
より詳しく書きますと、
- まずTunesTEXTが再生中の曲の歌詞を自動取得
- その歌詞でよければiTunesに保存する
- iTunesに保存してある歌詞をDesktopLyricsが取得
- 再生中の音楽の歌詞をDesktopLyricsがデスクトップに表示
基本的にこのようなプロセスです。
手動でしなければいけないのは、
TunesTEXTが取得した歌詞が正しいか確認し、
iTunesに保存するところです。
歌詞を入力していくのに比べれば、
簡単すぎるくらいですw
画像はTunesTEXT on Cyan’s Image Chamberより
インストール
必要なものは以下2つ。
- DesktopLyrics
- TunesTEXT
- GimmeSomeTune(オプション)
TunesTEXTの代わり。こちらの方が使えるかもw
ダウンロード後、
DesktopLyricsはdmgイメージの中の
フォルダごとアプリケーションフォルダに、
ウィジェットは通常通りダブルクリックでインストールw
GimmeSomeTune.appはアプリケーションフォルダにドロップ。
DesktopLyricsを起動してみると、
歌詞のある曲は歌詞が表示されますが、
歌詞の登録されていない曲は曲名が表示されるだけ。
ここでTunesTEXTの出番w
音楽再生中にTunesTEXTが
「曲名」や「アーティスト」などの情報を頼りに
インターネットから歌詞を取得してきます。
表示されない場合は「曲名」や
「アーティスト」情報が間違っているかも。
訂正してからTunesTEXTの設定画面に入り(左下の「i」)
「Search Again」。
設定画面の中にいくつか候補もありますので、
そちらに出てきていたらラッキーですね。
お目当ての歌詞が表示されたら、
設定画面真中辺りの「Save」でiTunesに保存。
ただ、この状態ではDesktopLyricsが認識していませんので、
再生中の曲を一度、一時停止してから再生してみてください。
恐らくこれで歌詞がデスクトップに表示されているはず。
GimmeSomeTune
GimmeSomeTune
というアプリケーションを見つけました。
これも便利w
最初からDockには表示されず、
メニューバーにされていますのでスッキリですし。
環境設定の「Artwork, Lyrics」タブで、
「Fetch cover artwork from the internet, when song has none」
にチェックすると、アートワークを検索・ダウンロードし、
iTunesに登録までしてくれるらしいです。
「Fetch lyrics from internet, when song has none」
でTunesTEXTと同様、歌詞を取得してくれます。
こちらの場合は全て自動なので楽ちん♪
ただ、歌詞を取得してDesktopLyricsで表示するまでに、
2回ほど音楽が1秒くらいずつ停止します(笑
私にとっては そんなに大した問題ではないので気にしていませんが。
http://www.laloopa.com/20080522/desktoplyrics/trackback
コメント
- 別の記事へ移動 / in タイムライン
- ≪ 起動時、Apple製キーボードでは起動ディスクが選択出来ない
≫ Front Rowで外付けHDDの動画・音楽を鑑賞する
- カテゴリー / アプリ 内
- ≪ TimeDrawer 2.0リリース
≫ Mac、Woopraインストール時のメモ